レンタルカート、結局どれにする?あなたにあったレンタルカートの選び方

ECサイト構築

ECサイトを受託した場合、利用するレンタルカートを相談されることがあるかと思います。初期費用や運用費など金額面だけでの比較ではクライアントのフィットしたものを選ぶことはできません。

この記事では、料金やシステムの性能での比較ではなく、実際にECサイトを構築した経験から感覚的に評価してみます。
なんとなくこれにしようかなという感じで見ていただけたらと思います。参考にしたいサイトがどんなカートシステムを使って構築されているかは、CART CHECKER|カートチェッカーで検索してみてください。

フューチャーショップ|上位ランクレンタルカート

フューチャーショップ公式サイトの画面キャプチャ

月額料金の設定は高いが、カスタマイズ性、サポートが充実しているので月200万円以上の売上を狙う企業ECに向いている。
セキュリティなどのアップデートも頻繁に行なっているので安心感がある。

フューチャーショップはこんな方におすすめ

  • 電話などでしっかりしたサポートが欲しい
  • 自分でサイトを立ち上げてみたい
  • 越境ECにチャレンジしてみたい

メイクショップ|バランス型レンタルカート

メイクショップ公式サイトの画面キャプチャ

ベーシックモードから、よりカスタマイズ性が向上したクリエイターモードに移行中。数あるレンタルカートの中でも価格と機能のバランスは一番良い。
しっかりECをやりたいけど、売れるかわからないので月額費用は抑えたいという方におすすめ。

メイクショップはこんな方におすすめ

  • 費用を抑えながらオリジナリティのあるサイトを作りたい
  • テンプレートからデザインを選びたい

Shopify|黒船レンタルカート

Shopify公式サイトの画面キャプチャ

他言語化や外貨対応など越境ECを意識するならShopifyが優れている。フリーページ機能というよりも記事を作成する機能があるため、ワードプレス+レンタルカートの様なECサイトのリニューアル先に向いている。
作成した記事は、検索窓からの検索結果にも表示されるため、キャンペーンページ作成にも効果的。今のところ特集ページが、商品検索と一緒に表示される機能はShopify以外見たことがない。

カラーミーショップ|コスト重視レンタルカート

カラーミーショップ公式サイトの画面キャプチャ

価格を安く抑えながらもサイトをカスタマイズしたい方におすすめ。管理ページや無料テンプレートのデザインが少々古くさい感じがするが、価格とのバランスはいい様に思う。
プログラミングが多少わかる方には意外といじって楽しめる部分もある。

BASE|受け皿型レンタルカート

BASE公式サイトの画面キャプチャ

広告からLPに集客、LPページから商品やサービスを購入するために使用するなら使える。
ECサイト単体で考えるなら、構造的にSEOが弱い気がするため、SNSや広告など何かしらの送客装置の受け皿として使用する場合に。

Stores|実店舗連動型レンタルカート

Stores公式サイトの画面キャプチャ

キャッシュレス決済やネット予約システムといった実店舗とECサイトをセットで考えた運用をするならいいかもしれません。ECサイト単体なら選ぶ理由があまり見つからないが、飲食店の花屋などの実店舗をお持ちの方ならいいかもしれません。

楽天市場

Yahoo!ショッピング

タイトルとURLをコピーしました